その他の業務

税務調査の立会
事業者の場合、法人・個人ともに税務調査の対象となることがあり得ます。追加税額が発生すると、その負担は大きなものとなります。
税理士法人きび合同会計では、税務署出身の税理士が、税務署OBとしての経験を活かして、税務調査の立会を行い、お客様の立場に立って税務署への対応を致します。
顧問先ではないお客様の急な税務調査にもご対応致しますので、まずはご相談下さい。
医療経営支援
ドクターの目指す医療を実現するために、税務・会計を主軸に、多様なコンテンツを提供しサポート致します。そうすることで、地域医療の発展に少しでも貢献できればと考えています。
医療機関経営支援
- 開業支援、医療法人設立
- 経営指導
- 人事労務支援
- 医業承継
新規開業する医療機関は、地域及び診療科目による差はあるものの、増加しており、開業時から他の医療機関との競争にさらされることになります。
過当競争にならぬよう、医療コンサルタントと提携して開業支援の経験豊富なスタッフが事前の開業準備をお手伝い致します。
また、将来の世代交代等を検討される医療機関では、税務の対応も必要となります。
相続税等に詳しい税理士が相続税の相談に応じると共に、医業承継、相続税対策としての医療法人成り等の先生方のライフスタイルに即したアドバイスを行います。
開業したての医療機関においても、会計帳簿の記帳や給与計算などをスムーズに行えるよう支援して参ります。
財産評価業務
相続税・贈与税等の申告にあたり、土地や株式等の資産の評価を致します。
土地や株式といった資産の評価には非常に専門的な知識が必要であり、また申告書類も複雑です。
相続税や贈与税の試算にあたり財産を評価したいが、やり方が分からないといったお悩みをお持ちのお客様は、気軽にご相談下さい。資産税を専門とする税理士が分かりやすく評価の仕組みを説明し、適正な税務書類を作成致します。
税務相談・税務コンサルティング
顧問先ではない新規のお客様についても、スポット契約で、税務相談や税務対策等に対応致します。特に相続税対策や税務調査に積極的に取り組んでいます。
税務署出身の資産税の専門税理士がワンコインでの相続税相談を受け付けています。500円で専門家のアドバイスを受けられるため、大変好評を頂いております。
また、税務調査時には、税務署出身の税理士が税務署OBとしての経験を活かして税務調査の立会に当たるため、安心感があります。
年末調整事務の受託
年末調整(一覧表)、源泉徴収票、法定調書、給与支払報告書の作成を行います。
通常給与計算事務を受託していないお客様からの、年末調整のみの事務の受託もお受けしております。煩雑な税金計算については、当税理士法人にお任せ下さい。
給与計算事務の受託
煩雑な給与計算事務を受託させて頂きます。
また、社会保険労務士事務所の紹介も行っております。
ワンコインでの相続税相談
相続税に関する問題について初回1回限り30分程度の時間でワンコイン(500円)にて相談を受け付けています。
税務署OBの資産税専門の税理士が相談に応じます。
ご予約方法
電話での予約となります。営業時間内に電話でお問い合わせ下さい。電話番号や営業時間はアクセスよりご確認いただけます。
ご予約時に次の事項をお伺い致します。
- 相談予定の日時 原則 月、火、水曜日の10時から15時の間
- 相談内容の概要
- 氏名
- 電話番号(固定電話と携帯電話) 急な予定変更時に連絡を確実にとるためです。
- 来所人数
- 住所
ご相談時には、財産の明細・金額の分かる資料をご持参下さい。地図はアクセスよりご確認いただけます。
固定資産については、最新の課税明細書(固定資産税の納付書に添付されています)か固定資産評価証明の名寄帳が必要となります。名寄帳は、市役所及び各支所にて受け取ることができます。